音質にこだわる人のワイヤレスヘッドホン ハイブリッドノイキャン&アンビエント搭載

2025年11月21日(金)より発売

株式会社finalのプレスリリース

2025年11月21日(金)より発売

国内オーディオメーカー株式会社final(代表:細尾 満、本社:神奈川県川崎市)は、国内外で大人気のワイヤレスヘッドホンシリーズ「UX series」から、「UX1000」を本日2025年11月21日(金)より発売いたします。

<どんなジャンルの楽曲も楽しめるクリアな音質>

ドライバー(スピーカー部)の音響特性を徹底的に追求したのち、Bluetooth®に起因する高音域の気になる部分のみ僅かにイコライザーで補正するという独自の方法を採用。聴き疲れしやすい音質を抑え、重たく響く低音とエッジを効かせた高音が特長。音楽をライブのような臨場感でクリアに聴き取れるサウンドです。

<音の心地よさを妨げないハイブリッドノイズキャンセリング搭載>

フィードフォワード方式とフィードバック方式を組み合わせた「ハイブリッドノイズキャンセリング」を搭載しました。音質への影響の少ない独自アルゴリズムを採用し、ご自宅での使用はもちろん、外出先でも音の心地よさを妨げず、静寂な空間で音楽をじっくりと楽しむことができます。

また、ヘッドホンを装着中、歩行時に周りの状況を確認したいときや電車のなかで車内アナウンスを確認したいときなどには「アンビエントモード」に切り替えることで、周囲の音が聞き取りやすくなります。

<カラーバリエーションはBLACKとGREIGEの2色>

定番の「BLACK」と日常使いに最適な「GREIGE」の2色をご用意しました。どんなシーンにもご使用いただけます。

<手に馴染み、滑りにくい「マット塗装仕上げ」>

本体表面は加水分解しにくい「マット塗装仕上げ」を施しました。皮脂や指紋が付きにくく、汚れも気になりません。

<最大70時間の音楽再生が可能>

1回の充電で最大70時間(ANC OFF時)の音楽再生が可能なロングバッテリー仕様。充電を気にせずにご使用いただけます。

音質にこだわる人のワイヤレスヘッドホンUX1000をぜひお買い求めください。

【UX1000】

◎特長

  • どんなジャンルの楽曲も楽しめるクリアな音質

  • 音の心地よさを妨げないハイブリッドノイズキャンセリング搭載

  • カラーバリエーションは「BLACK」と「GREIGE」の2色

  • 手に馴染み、滑りにくい「マット塗装仕上げ」

  • 最大70時間の音楽再生が可能

  • マルチポイント接続に対応

  • 折りたたみ式コンパクト収納

◎スペック

  • 通信方式:Bluetooth® 5.4

  • 再生周波数帯域:20Hz〜20KHz

  • 対応コーデック:SBC、AAC

  • 対応プロファイル:A2DP、AVRCP、 HFP、GAVDP

  • 連続音楽再生時間:ANC ON時 最大40時間、ANC OFF時 最大70時間

  • 充電時間:約2時間

  • バッテリー容量:500mA

  • 重さ:250g

◎販売価格

 7,980円(税込)

◎発売日

 2025年11月21日(金)

◎取り扱い

 final公式ストア(WEB)、全国の家電量販店、イヤホン・ヘッドホン専門店 等

◎製品ページ

https://final-inc.com/products/ux1000-jp

 

画像ダウンロードはこちらから

株式会社final

株式会社final

finalは神奈川県川崎市に本社を置く日本のイヤホン、ヘッドホン専門ブランドです。
再生音のクオリティは音楽体験に大きな影響を与えると考え、世界でもトップクラスと評価の高いハイエンドの平面磁界型ヘッドホンから手の届きやすいエントリークラスのイヤホンまで、価格に関わらず音楽から高揚感を得られるような音質設計を行なっています。

公式HP:https://final-inc.com/
X:https://x.com/final_audio
Instagram:https://www.instagram.com/final_audio/
YouTube:https://www.youtube.com/@final_LIVE

Follow
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。