~Makuake で 3 時間で1,000台が即完。独自の “やさしさ精米” 技術~
山本電気株式会社のプレスリリース
~Makuake で 3 時間で1,000台が即完。独自の “やさしさ精米” 技術~

山本電気株式会社(本社:福島県須賀川市)は、独自の“やさしさ精米”技術を搭載した家庭用精米機「i-rice(アイライス)」を、2025年11月6日(木)より一般販売いたします。
令和の食卓に「もう一度“ごはんの感動”を取り戻す」ことを目指した、新しい精米機です。
本製品はクラウドファンディングサイト Makuake にて先行販売を行い、公開からわずか3時間で1,000台が即完売。
「炊きたてのごはんが一番のごちそう」という原点を見つめ直すプロジェクトとして、多くの共感を集めました。
■令和の米騒動に挑む、モーターメーカーの新たな挑戦
令和の日本では、異常気象や価格上昇、需要減少など、お米を取り巻く環境がかつてないほど変化しています。 猛暑や長雨の影響で米の品質が不安定となり、2024年には一等米比率が過去最低水準を記録。 さらに、肥料や輸送コストの高騰により、小売価格は前年より10~20%上昇しました。 こうした現象は一部で「令和の米騒動」とも呼ばれ、ニュースやSNSでも大きな話題となりました。 また、農林水産省の統計データによると、米生産量は約30年前(1994年)と比べて約66%まで減少。(下図参照)

こうした“お米離れ” が進む中、コロナ禍以降の内食回帰や健康志向ブームを背景に「炊きたてのごはんが一番のごちそう」という原点に立ち返る動きも高まっています。
なかでも注目されているのが、玄米を備蓄し、必要な分だけその都度精米するスタイルです。
玄米は酸化しにくく長期保存に優れているため、近年の米価上昇や供給不安を背景に、「保存しやすく、無駄が出ない主食」として取り入れる家庭が増えています。
一方で、精米したての白米は、香り・甘み・粘りが最も際立つ“ごはんの理想形”。『i-rice(アイライス)』は、この“精米したて”のおいしさと安心を、誰でも手軽に楽しめるよう設計された家庭用精米機です。
■商品情報
発売日:2025 年 11 月 6 日(木)
価格:37,400 円(税込)
販売先:自社オンラインショップ、楽天市場、Amazon、全国家電量販店*
商品ページ:https://www.ydk-shop.com/SHOP/8000-4618-00.html
*一部店舗では、お取り扱いが無い場合がございます。在庫の有無は各店舗までお問い合わせをお願いいたします。

■「やさしさ精米」が生む、おいしさの3つの理由
i-rice は、山本電気が長年培ってきたモータ制御技術を活かし、お米を傷つけず、温度を上げない精米を実現しました。
① 砕米率2%以下— 粒を守る「3段階回転制御」
独自の回転制御により、精米時の回転スピードを高速→中速→低速へと段階的に変化。
この3段階制御によって、米粒がぶつかり合って砕けるのを防ぎ、粒ぞろいの良い美しい白米に仕上げます。
お米が割れてしまうと、炊飯時に水を吸いすぎてベタついたり、香りが抜けやすくなります。割れの少ないi-riceの白米は、ふっくらとした炊き上がりと際立つ香りを実現。
(※社内測定値/白米コース使用時)
② 温度上昇を抑制 — 品質を守る低温精米
精米中の摩擦熱を最小限に抑える設計により、精米時の温度上昇を大幅に低減。
一般的に精前後で約20℃前後温度が上がることもありますが、i-riceはそれを抑え、お米の酸化や風味劣化を防ぎます。この低温精米により、炊きたての甘みと香りがより長く持続します。
③ ダイレクト駆動モータ搭載 — 静かで滑らかな精米体験
モータメーカーならではの高効率設計により、パワーロスの少ないダイレクト駆動モータを採用。振動や摩擦が少なく、動作音も従来比で約10%低減しました*。静かな動作音と滑らかな回転制御で、炊飯の準備も生活の一部として心地よい時間に。*当社測定値
これらを組み合わせた独自技術が、山本電気の「やさしさ精米」方式です。単なるスピードだけではなく、「お米にやさしく、味に厳しい」技術。デザインにもこだわり、キッチンインテリアに自然と調和するシンプルでスマートな外観を採用しています。お米のおいしさを最大限に引き出すための精密技術と美しさが詰まった一台です。
■カップラーメンより早い!業界最速のスピード × 豊富なコース
・業界最速:白米 5 合精米 約 2 分 30 秒(当社調べ)
短時間で均一な仕上がりを実現し、炊きたての味をそのまま食卓へ。
・選べる 16 種類の精米コース
分づき米から無洗米、再精米まで、好みに合わせたカスタマイズが可能。
古米を磨き直して新米のような味に仕上げる「再精米機能」も搭載
■「米価高の時代」にこそ求められる、サステナブル家電
i-rice は、「玄米を備蓄し、都度精米する」という新しいお米の習慣を提案します。
玄米のまま保管すれば、品質を長く保ちつつ経済的。食べる分だけ精米すれば、いつでも “精米したて” の香りと 甘みが味わえます。米価が上昇する時代だからこそ、おいしくて無駄のないサステナブルなごはん生活を実現し ます。
■5年間のメーカー保証 ~長く使える“家電のサステナビリティ”を体現~
「安心して、長く大切に使ってほしい」
i-rice には、5年間のメーカー保証を標準付帯。
一般的な精米機の保証期間(1~2 年)を大きく上回る長期保証で、耐久性と信頼性にこだわる山本電気ならで はのサポート体制を整えています。

■ブランドメッセージ
LOVE RICE
愛を米(こめ)て。
そのひと手間で、ごちそうに。
山本電気は、90 年のモータ技術を活かして、
日本の米文化をもっと美味しく、もっと豊かにする精米機をお届けします。
■今後の展開
山本電気は2025 年 10 月 15 日に自社 EC サイトをリニューアルオープンし、
「食と暮らしを豊かにする家電」をテーマに、長く愛用できる製品を発信しています。
『i-rice』はその第一弾として、“令和のごはん革命” を象徴するプロダクト。
私たちはこれからも、「日本のごはん文化を、次の時代へ。」を合言葉に、
人と食卓をつなぐ家電づくりを続けてまいります。
■会社概要
|
会社名 |
山本電気株式会社 |
|
本社所在地 |
福島県須賀川市和田道116 |
|
代表者 |
代表取締役社長 山本 弘則 |
|
事業内容 |
モータおよび調理家電の開発・製造・販売 |
|
設立 |
1934年(昭和9年) |
|
企業サイト |
|
|
ECサイト |


