カメラのナニワ主催/ケンコー・トキナー協賛にて開催、心斎橋会場にて
株式会社ケンコー・トキナーのプレスリリース
カメラのナニワ主催/ケンコー・トキナー協賛にて開催、心斎橋会場にて
東京のケンコー・トキナー本社で、株式会社ケンコー・トキナー(本社:東京都中野区 代表取締役社長:櫻井 匡)では、2021年4月1日から、カールツァイスの写真用レンズと双眼鏡の日本代理店として活動を行っています。
2024年9月に初の「#ツァイスウィーク大阪」を開催、2025年に関しては、11月15日(土)・16日(日)にカメラのナニワの主催にて開催することとなりました。
最新レンズOtus MLの貸し出しもあります。
参加費はいずれの日程も2,000円です。ぜひご参加ください。

京セラ・コンタックス時代から、カールツァイスをよく知る2人の講師から、ツァイスについて学べる貴重な機会です。ぜひ事前申込の上お出かけください。(参加費2,000円、予約が必要です)
11月15日(土)阿部秀之先生(カメラショーのレジェンド、アベっち先生)
10:30-12:00 講師によるセミナー
12:00-13:00 昼食休憩
13:00-14:30 撮影体験(心斎橋周辺)
14:30-15:00 講評
20年前、京セラ・コンタックスでツァイスレンズを使いまくり、そのアベっち先生が、現在のツァイスレンズ「Batis」について語ります。
詳細・申し込みは下記へ
https://www.cameranonaniwa.co.jp/blogs/2220610634/
11月16日(日)徳光ゆかり先生(こころ優先で撮る)
ツァイスレンズの第一人者のひとり、徳光ゆかり先生のフォトウォーク&講座です。
10:30-11:00 ケンコー・トキナー担当によるレンズ紹介
11:00-12:00 フォトウォーク
12:00-13:00 昼食休憩
13:00-15:00 フォトウォーク・講評
詳細・申し込みは下記へ
https://www.cameranonaniwa.co.jp/blogs/2220610634/
貸出対応レンズ
ソニーEマウント・富士Xマウントをお持ちの方は、AFレンズの貸出も可能です。
ソニー用(AFのレンズです)
ZEISS Batis
2.8/18、2/25、2/40CF、1.8/85、2.8/135
詳細掲載ページ
https://www.zeiss.co.jp/consumer-products/photography/batis/batis-2818.html
富士X用・ソニーAPS用(AFのレンズです)
ZEISS Touit
2.8/12、1.8/32、2.8/50M
詳細掲載ページ
https://www.zeiss.co.jp/consumer-products/photography/touit/touit-2812.html
その他、MFレンズの貸し出しも多数あります。
詳細は下記をご覧ください。

