AGM Mobile Limitedのプレスリリース
AGM Mobile Limited
2025年11月18日

2025年11月18日 – 過酷環境向けモバイルデバイスの専門メーカーであるAGMは本日、「軽薄なスタイリッシュボディ」と「過酷環境での絶対的な信頼性」 という二律背反の課題を克服した、10.36インチ防水防塵タブレット 「AGM PAD P1」 の新モデルを発表します。本モデルは、わずか9mmの厚さと約470gの軽量さを実現しながら、IP68/IP69K/MIL-STD-810Hという3規格認定を取得。その携帯性の高さと頑丈さを両立させています。
さらに、システムをAndroid 15にアップグレードし、ユーザーからのフィードバックに基づきメインカメラを1600万画素に強化。日常のあらゆるシーンで、より快適に、より頼りになる相棒として進化を遂げました。
【本リリースのポイント】
①「お風呂タブレット」として評価された確かな防水性能を継承。1.5mの水深に1時間水没しても使用可能なIP68と、80℃高温水噴射に耐えるIP69Kの二重認証で、浴室での利用に安心。(※テスト時は付属の保護ケースを使用)
②ユーザーからの要望に応え、メインカメラを1600万画素に刷新。文書のスキャンや風景撮影がより鮮明に。
③最新のAndroid 15を搭載し、セキュリティと利便性を向上。
【製品の特長】
1. 日本ユーザーが最も評価した「浴室でも安心の防水性能」

3規格耐環境認証で、水まわりからアウトドアまで: IP68(防塵・防浸)、IP69K(高圧高温水への耐性)、MIL-STD-810H(耐衝撃)を取得。浴槽への落下や、砂浜・雨天での使用にも安心です。
2. 携帯性とスタイルを兼ね備えた超薄型アルミボディ

約9.0mmの薄さと約470gの軽さを実現: タブレットとしては驚異的な薄さと軽さを追求。バッグに入れての移動や、手に持っての長時間使用でも負担を軽減します。そのボディは、高い強度と高級感を持つアルミニウム合金を採用。しなやかでありながらも確かな堅牢性を備え、軽薄でありながらもタフな使い方を可能にします。
3. 確かな性能と、ストレスのない大容量ストレージ

MediaTek Helio G99 チップ搭載: 日常のマルチタスクからネットサーフィン、動画視聴までスムーズな動作を約束します。
大容量8GB RAM + 256GB ROM: 多くのアプリやデータをサクサク処理。さらに最大2TBのmicroSDカードで拡張可能です。
4. 没入感と目の心地よさを両立した“ゴールデンサイズ”ディスプレイ

10.36インチ FHD+ 2K アイプロテクションディスプレイ: タブレットの理想とされるサイズに、鮮明な2K解像度を融合。動画やゲームの没入感を高めつつ、電子書籍やWeb閲覧時の文字もくっきりと表示します。また、バーンインのリスクが低いLCDを採用し、長時間の使用でも目に優しい使い心地を実現しました。
5. 充実の接続性と、日本市場に向けた確かな通信
日本向け2モデルを展開、4G通信対応版とWi-Fi Only版: お客様の使い方に合わせてお選びいただけます。4G通信対応版は、日本の主要キャリア(docomo, au, SoftBank)の4G LTEネットワークに対応したデュアルSIMスロットを搭載。Wi-Fiに依存しない、どこでも自由な通信を実現します。
【製品仕様】
|
カテゴリー |
仕様詳細 |
|
モデル |
AGM PAD P1 (Android 15 Model) |
|
OS |
Android 15 |
|
環境耐性 |
IP68 / IP69K / MIL-STD-810H |
|
外形寸法 |
約 250.3 x 160.0 x 9.0 mm |
|
重量 |
約 470g |
|
ディスプレイ |
10.36インチ / 2K (1200 x 2000) / LCD |
|
カメラ |
リア: 16MP / フロント: 5MP |
|
SoC |
MediaTek Helio G99 |
|
メモリ & ストレージ |
RAM: 8GB / ROM: 256GB / 拡張: microSD (最大2TB) |
|
バッテリー |
7000mAh |
|
接続性 |
4G LTE, Wi-Fi 5, Bluetooth 5.2 |
【発売情報】
発売日: 2025年11月18日
発売価格:39,880円(税込)
付属品: 保護ケース、充電ケーブル、取扱説明書
特記事項: 保護ケースは本体に付属のため、別途購入の必要はありません。
購入先:
Amazon JP:https://www.amazon.co.jp/dp/B0FB8WRX68
日本楽天市場:https://item.rakuten.co.jp/agm-glory/agm-pad-p1-a15/
公式HP:https://www.agmmobile.jp/products/agm-pad-p1/
お問い合わせ:
AGMジャパン広報部 / media@agmmobile.com
AGM カスタマーサポートセンター / agmjp@agmdevice.com
【AGM日本サイト総責任者 Lino より】
この度は、AGM PAD P1 (Android 15モデル) のご発表をさせていただきます。
「AGMが2007年から18年間にわたり磨き抜いてきた『三防』技術の集大成が、このAGM PAD P1に凝縮されています。その技術的挑戦は、『軽薄なスタイリッシュボディ』と『過酷環境での絶対的な信頼性』という、従来は両立が極めて困難とされた二律背反の課題を、如何にして解決するかという点にありました。IP68/IP69K/MIL-STD-810Hという三重の認証を、9mmの薄さと470gの軽さで実現するためには、内部構造の設計から防水ゴアの選定、放熱処理に至るまで、一つ一つの工程で妥協を許さない『モノづくりへの執念』が要求されました。
このタブレットは、単なる『壊れにくい道具』ではありません。お風呂でくつろぎながら動画を視聴するような、ユーザーの皆様の『日常の豊かさ』を、いかなる環境でも損なわせないための『安心』を提供する、AGMの『想い』そのものなのです。」
18年の執着が、薄さと強靱を両立させた。日常に、安心という性能を。

【AGMについて】
AGMは、過酷な環境下でも確実に動作するモバイルデバイスの設計・製造を専門とするブランドです。防塵防水技術に関する複数の特許を保有し、アウトドア愛好家から日常のくつろぎの場まで、幅広いユーザーに支持されています。

