AGM Mobile Limitedのプレスリリース

AGM Mobile Limited
2025年11月8日
AGMはこのたび、国内有数の釣りメディア「tsurinews」との協同により、過酷な環境下でも耐え得るスマートウォッチの性能を実証するため、離島地域における釣行イベントを支援し、その様子を「tsurinews」にて記事化いたしました。本イベントでは、当社の軍用耐久スマートウォッチ「Legion Pro」が釣り人たちの必須ギアとして活用され、その優れた耐環境性と豊富なアウトドア機能が、釣りというアウトドアアクティビティにおいても極めて有効であることを確認しました。
「Legion Pro」がサポートする、よりスマートで安全な釣り
今回の離島釣行では、次のような「Legion Pro」の特徴が、釣り人にとっての利便性と安全性向上に寄与しました。
過酷な環境下での確かな耐久性:
-
軍用規格MIL – STD – 810H認証により、衝撃や振動に強く、磯や砂浜などハードな釣り場環境や、船上での使用、釣具の接触等も気にせず安心して使用できます。
-
5ATM防水 & IP68防塵防水で、水深50mまでの水圧に耐え、波しぶきや雨天、万一の落下水没も想定内。水泳モードも搭載しているため、本格的な磯遊びやシュノーケリング中も装着可能です。
釣行の記録とナビゲーション:
-
内蔵された高性能GPSチップにより、実際に探索した釣行ルートを軌跡として正確に記録。次回の釣行で同じポイントを再訪するのに役立ちます。
-
オフライン地図機能により、電波の届きにくい離島や沿岸部でも、事前にダウンロードした地図で現在位置を確認可能。
-
内蔵の気圧計・高度計は、天候の変化に役立つ気圧データを提供し、釣りのヒントとなります。

釣り人の健康管理と長時間駆動:
-
最大9日間の長時間駆動により、遠征釣行やキャンプを伴う旅行でも充電切れの心配が軽減されます。
-
24時間心拍数・血中酸素濃度(SpO2)モニタリングで、過酷な環境下での自身の健康状態を把握。
-
水分補給リマインダーや、長時間の同一姿勢を通知する「非活動リマインダー」など、日々の健康管理をサポートする複数のアラート機能を搭載。
その他の実用的機能:
-
Bluetooth通話機能で、スマートフォンが手元から離れていても手首で着信応答が可能。濡れた手でスマホを触る必要がありません。
AGM Japan コメント
「“過酷な環境”というと、砂漠や雪山を想像されがちですが、海上や沿岸部の『海水・衝撃』も、ガジェットにとっては非常に過酷な環境です。今回tsurinews様とのコラボレーションを通じて、『Legion Pro』がそんな釣りの現場でも確実にご使用いただけることを実証できました。アウトドア愛好家の皆様の、新しい必須アイテムとしてお役立ていただければ幸いです。」
「tsurinews」記事について
今回の協同釣行の詳細なレポートと、「Legion Pro」の使用レビューは、釣りニュースサイト「tsurinews」にて公開されました。
詳細はこちらからご覧ください:[https://tsurinews.jp/376944/]
「Legion Pro」製品概要
-
発売日: 2025年8月16日
-
価格: 14,980円(税込)
-
購入先:
1、日本HP公式商品リンク:https://www.agmmobile.jp/products/agm-watch-legion-pro/
2、日本楽天市場商品リンク:https://item.rakuten.co.jp/agm-glory/agm-legion-pro/
3、日本Amazon商品リンク:https://www.amazon.co.jp/dp/B0FP22MTKM
本件に関するお問い合わせ
AGMジャパン広報部
media@agmmobile.com
AGM JP カスタマーサポートセンター
agmjp@agmdevice.com
AGMについて
AGMは、過酷な環境下での使用を前提としたモバイルデバイスの専門メーカーです。防塵防水技術をはじめとする、耐環境性能に関する複数の特許を保有しています。

