フィルターなしの加湿器ならお手入れ簡単! この冬はインテリアになじむスチーム式加湿器が大活躍

こまめなお手入れが苦手な方にも人気のフィルター不要なスチーム式加湿器。ウイルス対策としても活躍し、加湿能力も抜群! これからの季節の必須アイテムです

Areti株式会社のプレスリリース

こまめなお手入れが苦手な方にも人気のフィルター不要なスチーム式加湿器。ウイルス対策としても活躍し、加湿能力も抜群! これからの季節の必須アイテムです

クラリティの「クリーンポット」はお手入れモードで運転する際に、クエン酸を入れるだけで水垢を落とせます。特別なお手入れは不要!

家電メーカーAreti.(本社:東京都中央区 以下アレティ)はクラリティオフィシャルサイトにて、スチーム式加湿器「クリーンポット(h2338)」の限定セールを11月7日(金)より実施いたします。

加湿器のフィルターは何のために必要?

汚れがひどい場合、加湿器のフィルターは中性洗剤やクエン酸などでつけ置き洗いが必要。

加湿器には水道水を使いますが、普段、私たちが使う水道水にはカルシウムやマグネシウムなどのミネラルが含まれています。加湿器のフィルターはそれらを吸着、ろ過する役割があり、加湿時にきれいな蒸気を放出しています。そのためフィルターには雑菌が繁殖しやすく、こまめなお手入れは必須です。

もしお手入れを怠ると、加湿量が減るだけではなく、蒸気とともに雑菌を放出してしまい、ニオイの原因にもなってしまいます。

ノンフィルターならお手入れ不要?

沸騰させた蒸気を直接放出するスチーム式なら、100円均一などで手に入るクエン酸でピカピカに。

ウイルス対策で加湿器を使っても、室内に雑菌をまき散らしてしまっては本末転倒です。そこで、「手入れをする時間はないけれど、健康にも気を使いたい」という方におすすめなのが、フィルター不要のスチーム式加湿器です。

ただし、スチーム式でも定期的なお手入れは欠かせません。浸け置き洗いやパーツの交換は不要ですが、スチーム式は内部構造もシンプルなものが多く、軽くこするだけでヌメリを落とせます。そして、毎日水を替え、ミネラルが固まった水垢はクエン酸を入れるだけ。とっても簡単です。

スチーム式加湿器もここに注意!

スチーム式加湿器はやかんでお湯を沸かすのと同じ仕組み。沸騰後はパワフルに加湿します。

お手入れが簡単で、沸騰させたお湯で加湿するためパワフルに潤すスチーム式加湿器ですが、購入前に知っておきたいポイントがあります。

まずは、加湿を始めるまでに沸騰時間が必要です。スチーム式はヒーターで水を沸騰させるため、蒸気が出るまでに時間がかかります。すぐに使いたい場合は給水量を減らすことで早く加湿を始められます。

そして、ヒーターを使う分、気化式の加湿器などと比べると電気代がかかってしまいます。気になる場合は、部屋の扉を閉めて湿度を保つ、ファンで空気を循環させる、タイマー機能を使って過加湿を防ぐなどの工夫をすれば、効率よく加湿できて節電にもつながります。

クラリティのスチーム式加湿器ならいつでも清潔

「クリーンポット」は水を注ぎやすいタンクと、保温性の高い2重の内ぶたもこだわり。

タンクは取り出し&丸洗い可能で、水や蒸気に触れる部分もヌメりにくいクラリティのスチーム式加湿器「クリーンポット」。水を沸騰させて雑菌の繁殖を抑え、加湿を始めたら短時間で室内を潤します。

「クリーンポット」は万が一転倒したときも、内ぶたのパッキンで急激なお湯漏れを防止します。

独自の2重ぶた構造で温めたお湯をしっかり保温する「クリーンポット」。蒸気は部屋の空気を温める役割も果たすため、暖房との相乗効果で体感温度もアップします。タイマー機能や3段階の加湿機能で過加湿を防ぐため、「スチーム式を使いたいけど電気代が気になる」と迷っている方にもおすすめです。

出しっぱなしにしても部屋に溶け込むデザインなら、シーズンレスで活躍します。

選ばれている理由はそれだけではありません。インテリアに調和するナチュラルトーンと、ふた上部に設けたコントロールパネルが部屋の雰囲気を壊さず、機能とデザインを両立。これから春先まで使うアイテムだからこそ、見た目でも選ばれています!

デザイン性と実用性を兼ね備え、小さなお子さんや高齢者がいる家庭でも活躍するクラリティの「クリーンポット」。今なら限定セールを実施しているので、ぜひ、清潔&快適な加湿を始めてください。

本体重量:約2.76kg 本体サイズ:約26cm(W)×27cm(D)×28cm(H) 適用床面積(目安)木造和室:約2畳~約6畳/プレハブ洋室:約4畳~約10畳

期間限定セールを実施中

Clarity スチーム式加湿器「クリーンポット(h2338)」

通常販売価格¥14,800→今なら¥12,800

期間:11月7日(金)18:00~11月10日(月)17:59

・3段階(強/中/弱)の運転モード

・転倒時は自動OFF

・広口仕様の高強度タンク

・異常過熱を防止する2点センサー付き

・タッチセンサーで簡単操作

Follow
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。