~「OpenRun Pro 2」を貸し出し、ランニング×ながら聴きの魅力を実感~
Shokz Japan株式会社のプレスリリース
~「OpenRun Pro 2」を貸し出し、ランニング×ながら聴きの魅力を実感~
新しいオーディオ体験を提供するながら聴きイヤホンメーカーShokz(ショックス)は、2025年10月20日(月)、長距離陸上の日本記録保持者である大迫選手とのランニングイベントを開催しました。本イベントでは、大迫選手が講師となり、一般参加者、インフルエンサーらなど約40名が実践型のランニングセッションに参加しました。

本イベントは、Shokzの耳を塞がないオープンイヤーイヤホンとともに、新しいランニング体験を実感していただくことを目的としています。参加者全員にShokzのOpenRun Pro 2を貸し出し、周囲の音や会話を楽しみながら、心地よい音楽を感じられるランニングセッションを提供しました。
イベント当日は、大迫選手のリードによるスロージョグとストレッチでウォームアップを終え、本格的なランニングセッションへと移行しました。参加者たちは、音楽を楽しみながらも、大迫選手の声や周囲の音を聞き、Shokzならではの体験を通じて、自身のフォームや呼吸、リズムに集中し、トラックを駆け抜けました。セッションの最後には、大迫選手が引率で「5kmスプリントチャレンジ」を実施。白熱したレースの結果、男女それぞれの1位に輝いた参加者には、大迫選手の直筆サイン入りイヤホン「Shokz OpenFit 2+」が贈られました。競技パート終了後は、大迫選手とのQ&Aセッションや記念撮影も行われ、イベントは終始熱気に包まれたまま、盛況のうちに幕を閉じました。
〈イベント概要〉
イベント名 :Shokz × Sugar Elite スペシャルランニングイベント
サブタイトル :~ 響きが、進化を走らせる ~
開催日 :2025年10月20日(月)
時間 :9:00~11:30
開催場所 :味の素スタジアムAGFフィールド
参加者 :一般参加者(抽選):約30名
インフルエンサー、Shokzアスリート:10名

■大迫選手について
<Shokz アンバサダー 大迫傑>
1991年5月23日、東京都町田市出身の陸上長距離種目選手。屋内3000m、屋外3000m、5000mなど複数の日本記録を保持する。一度は現役引退を表明したものの2022年に復帰。トップアスリートとして挑戦を続ける傍ら、「ALL FOR RUNNERS」の理念のもと、次世代のランナーを育成する「Sugar Elite」を主宰するなど、日本の陸上界の未来を担う活動にも力を注いでいる。

■OpenRun Pro 2について
「OpenRun Pro 2」は、スポーツのために設計された骨伝導イヤホンです。独自のデュアル・ドライバー技術がパワフルでクリアな高音質を実現し、最長12時間の連続再生が可能。ノイズキャンセリングマイクにより、風の強い日でもクリアな通話ができます。しなやかで丈夫なニッケルチタン合金フレームと人間工学に基づいたデザインは、激しい運動中でもズレない快適で安全な装着感を提供。耳を塞がないオープンイヤー構造のため、走りながらでも安心して音楽や通話を楽しめます。
<製品情報>
価格:27,880円(税込)
カラー展開:大迫傑モデル、ブラック、オレンジ、ブルー(新色)
OpenRun Pro2製品ページ:

<スペック>
・1回のフル充電で最長12時間の連続再生が可能
・IP55の防⽔性能を持ち、雨や汗、水しぶきから保護
・96.5%の雑音をフィルタリングする最先端のAIのノイズ低減アルゴリズムを搭載
・風の強い環境でもクリアな通話ができる防風マイク

<Shokzについて>
耳を塞ぐことのないオープンイヤー型イヤホンに革新をもたらすShokz。独自のオーディオ技術による高音質を実現し、手に取りやすい価格帯で展開。「ながら聴き」を高音質で楽しめるという、新しいオーディオ体験を提供し、耳を塞がない安全性と最高の音質を約束。イヤホン業界に革新を起こす商品開発を続けています。
<会社概要>
会社名 :Shokz Japan株式会社
本社 :東京都台東区上野三丁目14-2-301室
代表者 :陳 遷

