ZEISS 中望遠マニュアルプライムレンズ ”Otus ML 1.4/85” 10月29日より発売 <コシナ>

ソニー Eマウント、ニコン Zマウント、キヤノン RFマウントのミラーレスマウント用交換レンズ

株式会社 コシナのプレスリリース

ソニー Eマウント、ニコン Zマウント、キヤノン RFマウントのミラーレスマウント用交換レンズ

(株)コシナ(長野県中野市)は、ドイツ カールツァイス社との共同開発製品である ZEISS Otus ML 1.4/85 を2025年10月29日より発売いたします。

ZEISS Otus ML 1.4/85 (ソニー Eマウント / ニコン Zマウント/ キヤノン RFマウント)

希望小売価格(税込)……¥400,400

発売日:2025年10月29日 (ソニー Eマウント / ニコン Zマウント / キヤノン RFマウント)

ZEISS Otus ML とは

ZEISS Otus MLレンズは、クラス最高のマニュアルプライムレンズとして伝説的な存在であるDSLR用レンズOtusシリーズにインスパイアされた新規光学設計のシリーズで、ZEISSの卓越した光学性能をソニー Eマウント、ニコン Zマウント、キヤノン RFマウントのミラーレスカメラにもたらします。究極の精密工学と機械設計により、飛び抜けたシャープネス、活力に満ちた色彩そしてZEISS独自の立体的な描写力を通じてあらゆるディテールを描き出すことで、見たまま、感じたままの瞬間を思い描いた通りに捉えることを可能にします。

写真左から Otus ML 1.4/85:ソニー Eマウント、ニコン Zマウント、 キヤノン RFマウント

ZEISS Otus ML 1.4/85

ZEISS Otus ML 1.4/85は、主に芸術的なポートレート撮影のために設計され、被写体を美しく浮き立たせ、キャラクターに生命力を吹き込む深みとディテールを捉えることができます。このレンズは力強い表情、繊細な感情、鮮明なディテールを際立たせ、被写体を見たまま、感じたままに描写します。ZEISS Otus ML 1.4/85で、あなたのストーリーを描き出してください。

主な特徴

■一切の妥協を廃したDSLR Otusの思想を継承

■ミラーレス機に最適化された比類のない光学品質

■被写体の立体感を再現するZEISS独自のルック

■イメージ通りの撮影結果を導き出す精密な操作性

■正確な調整を可能にする精緻なビルドクオリティ

■Apo Sonnar 設計

レンズ構成図
性能図

製品仕様

焦点距離

85mm

口径比

1:1.4

最小絞り

F16

レンズ構成

11群15枚

画角

29.68°

絞り羽根枚数

10枚

最短撮影距離

0.8m

最大撮影倍率

1:8.1

最大径

Φ87.9mm

フィルターサイズ

Φ77mm

対応センサーサイズ

フルサイズ

電子接点

搭載

(Exif情報記録をはじめ各種のボディ通信可能)

全長

 E-mount

 Z-mount

 RF-mount

107.5mm

109.7mm

105.7mm

重量

 E-mount

 Z-mount

 RF-mount

1033g

1061g

1060g

マウント

ソニー Eマウント

ニコン Zマウント

キヤノン RFマウント

作例

Photo: Jan Duefelsiek
Photo: Wolf-Peter Steinheisser
Photo: Mo Xie
Photo: Wolf-Peter Steinheisser
Photo: 赤城 耕一
Photo: 赤城 耕一
Photo: 赤城 耕一
Photo: 赤城 耕一

製品紹介動画

コシナ YouTubeより


【商品に関するお問い合わせ】

株式会社コシナ カスタマーサービス室

電話番号:0269-22-5106(受付時間9:00〜12:00, 13:00~16:30)

メールアドレス:service@cosina.co.jp

お問い合わせフォーム:https://www.cosina.co.jp/contact/


株式会社コシナについて

株式会社コシナは、長野県中野市に本社を持つ光学機器メーカーです。光学デバイスの設計をはじめ、光学素材の研究開発から組み立てまで、長野県内4拠点の連携から、一貫生産で生みだし、「最高の品質で特別な層のお客様に100%の満足を提供すること」。を信念に、妥協のない設計思想と熟達したモノづくりのスキルを結集し、コシナでなければできないハイエンド光学デバイスの提供をしています。

【取扱い製品】

主な取扱い製品として、ドイツ カールツァイス社との共同開発製品の設計・製造。フォクトレンダーブランドの交換レンズの企画・設計・製造。各社電気メーカー様向けのプロジェクター用レンズユニットの設計・製造、および光学硝子、精密機械加工部品、特殊レンズの設計・製造を行っています。

【住所】

本社(中野事業所) 〒383-8555 長野県中野市吉田1081 TEL.0269-22-5100

Follow
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。