11/19オンライン開催「小規模工場での効率化・歩留まり向上!DXで現場改善の第一歩」のご案内

2025年11月19日(水) Zoomウェビナーにて開催!

株式会社キャンパスクリエイトのプレスリリース

2025年11月19日(水) Zoomウェビナーにて開催!

東京都北区では、2025年11月19日(水)、ZoomウェビナーにてAI・ロボット・IoTセミナー

『【第1回】小規模工場での効率化・歩留まり向上!DXで現場改善の第一歩』を開催します。
第2回 埼玉DX大賞の最優秀賞に輝いた、山本工機株式会社 代表取締役社長 山本 成年氏をお招きし、中小規模でも取り組める現実的なIoT/ロボット導入事例やノウハウをご紹介いただきます。
中小製造業でIoT導入に興味・関心のある方はぜひご参加くださいませ。
AI・ロボット・IoT等先端技術活用セミナー【オンライン】|東京都北区

◆開催趣旨
 IoT やロボットなどのデジタル技術の導入は、単なる設備投資ではなく、

 “人”の意識改革と受け入れ体制づくりが重要なカギとなります。

 山本工機株式会社では、従業員17名中9名がベトナム人技能実習生であり、

 言語の壁を超えた情報共有体制の構築と、デジタル技術を活用した生産性向上に挑戦してきました。

 本講演では、現場の声を活かした改善活動の進め方、社員への教育・巻き込みの工夫など、

 現場が動くための土台づくり=“ヒト”に焦点を当てたDX の進め方について、

 実践事例を交えてご紹介いただきます。

◆開催日
2025年11月19日(水)  13:40~15:00

◆開催方法
Zoomウェビナーでの実施

◆申込ページ
https://logoform.jp/form/VNHo/836407

上記申し込みフォームからお申し込みください。

お申し込み完了後、受付完了メールをno-reply@logoform.jpからご登録いただいた

メールアドレス宛にお送りいたします。
折り返しメールのない場合は、迷惑メールフィルター等の設定をご確認いただいた上で

再度下記フォームからお申し込みください。

なお、セミナー参加に必要なURL等については、セミナーの開催日が近づきましたら

kougyousinkou(アット)city.kita.lg.jp(アットは@)からご連絡いたします。

【定員】先着100名

【申込締切】11月17日(月曜日)

◆参加費
無料

◆講師
山本 成年氏(山本工機株式会社 代表取締役社長)

表彰等:第2回 埼玉DX大賞 最優秀賞受賞

◆対象の方

Zoomウェビナーによるセミナー参加が可能な中小企業主・従業員または一般の方

主催:東京都北区地域振興部産業振興課商工係
企画運営:株式会社キャンパスクリエイト(電気通信大学TLO)

Follow
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。