32ビットフロート録音対応ピンマイクレコーダー『DR-10L Pro』タイムコード同期機能において、LTCによるジャムシンクが追加となるファームウェアV2.0を公開

ティアック株式会社のプレスリリース

TASCAM(タスカム)は、32ビットフロート録音対応ピンマイクフィールドレコーダー『DR-10L Pro』のタイムコード同期機能にLTC(リニアタイムコード)によるJam Sync(ジャムシンク)を追加するファームウェアV2.0を公開しました。

『DR-10L Pro』ファームウェアV2.0では、これまでのBluetooth®経由のタイムコード同期(※)に加え、3.5mmマイク入力端子を使ったLTCによるジャムシンクに対応しました。

これによりTASCAMのタイムコードジェネレーター『FR-AV2』や、Tentacle Syncなど他社のタイムコード機器とのタイムコード同期が可能となり、動画音声、結婚式ムービー、YouTube収録などにおいて、タイムコード同期システムの導入がより手軽に実現できます。

※別売りBluetooth®アダプター『AK-BT1』を装着し、Atomos UltraSync BLUEを使用。

マイク入力端子経由でタイムコード同期

外部のタイムコードジェネレーターからの出力を『DR-10L Pro』のマイク入力に接続するだけで簡単に素早くタイムコードを同期させることが可能です。フレームレートも入力された信号に合わせて自動で認識されます。

シンプルな同期システム

LTCによるジャムシンクでは、タイムコードマスターからの同期接続数に制限がないので、必要な話者の人数分の『DR-10L Pro』を用意して、シンプルな同期システムを構築することが可能です。

【DR-10L Proの主な機能・特長】

  • 軽量、コンパクトでウェアラブルな設計

  • ピンマイク(ラべリアマイク)が付属(ケーブル長:1.6m)

  • 32bitフロート録音とデュアルADコンバーターを搭載。入力レベル調整なしでささやき声から叫び声まで、高解像度の録音が可能

  • 大容量のmicroSDXCカード(最大512GB)に対応

  • 単4形電池2本*¹で最大24.5時間の長時間駆動が可能

  • リモートコントロールアプリ『TASCAM RECORDER CONNECT』から最大5台*²の同時制御・監視が可能*³

  • Atomos社製品とのワイヤレスタイムコード同期に対応*³

  • 録音中、20秒ごとに録音データを自動で保存するオートファイルセーブ機能

*¹ リチウム電池(Energizer ULTIMATE LITHIUM)使用時

*² 接続台数は周囲の環境や電波状況により変わる場合があります

*³ 別売Bluetooth®アダプター『AK-BT1』が必要

【V2.0の主なアップデート内容】

  • LTCによるJam Sync(ジャムシンク)でのタイムコード同期に対応

【DR-10L Pro ファームウェアV2.0 ダウンロードURL】

https://tascam.jp/jp/product/dr-10l_pro/support

【仕様】

詳細はウェブサイトをご確認ください。

【製品サイト】

『DR-10L Pro』 https://tascam.jp/jp/product/dr-10l_pro/

【オプション】

『AK-BT1』 https://tascam.jp/jp/product/ak-bt1/

TASCAMは、確かな音質と高い耐久性で長年に渡り支持され世界中の放送・録音現場に導入されています。

その実績と経験を活かしプロフェッショナルのための音響に関わるトータルソリューションを提供するブランドです。

Follow
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。