BAイヤホンの新たな定番「S3000」登場 新設計「ファンネルノズル」搭載&伸びのある高音とクリアな低音を滑らかに再生

2025年4月25日(金)発売

株式会社finalのプレスリリース

2025年4月25日(金)発売

国内オーディオメーカー株式会社final(代表:細尾 満、本社:神奈川県川崎市)は、音楽を聴く際に生じる深い感情の変化に着目し、BAドライバーの新しい可能性を追求したS seriesより、新モデルの「S3000」を本日2025年4月25日(金)から発売いたします。

バランスドアーマチュア型ドライバー(以下BA)は、その固定方法によって音質は大きく変化します。従来の接着剤による組み立てでは、BAドライバーの固定位置にバラツキが生じ、僅かなものでも音質に影響を与えてしまいます。

S3000では、O ring(オーリング)とパッキンを使用し、背面からリアパーツを押し込みネジ止めをすることによって、ドライバーは常にリアからフロントに力のかかった状態で固定されています。

これにより適切な位置にBAを保持し続けると同時に強い密閉を生み出し、製造の誤差も最小にしています。

また、BAドライバーには抵抗を直列に入れており、背面のベント(低音を出すための開口孔)にはフィルターを使用し、独自のチューニングを施しています。

音導管には新たに開発した「ファンネルノズル」を搭載しています。ノズル(音導管)の形状が外側にかけて広がっていく漏斗(ロート)形状となっており、高域減衰を適切に抑制。この結果、十分に伸びながらも刺さることのない滑らかな高音に加え、クリアさと必要十分な量感を両立した低音を同時に実現しています。

ファンネルノズル

筐体は、剛性の高いステンレスを精緻に切削したパーツで構成しました。通常の装着方法に加えて、耳掛けタイプの装着にも対応する円筒形デザインを採用。

筐体とケーブルコネクターの接合部の角度をやや内振りにすることで、ケーブルが身体にフィットしやすくなり、タッチノイズもより軽減されます。

付属の高純度OFCケーブルは、柔らかくしなやかな被覆素材のため取り回しも良好です。イヤーフックを使用する際にも柔軟に曲がり、快適な装着を実現します。

2PINコネクターは高精度な自社開発品で、最も汎用性が高いとされるφ0.78規格を採用しています。

BAイヤホンの新たな定番といえるS3000ならではの伸びやかな高域とクリアな低音の音をぜひお楽しみください。

【S3000】

S3000

◎特長

  • ファンネルノズル搭載でサウンドがよりクリアで滑らかに

  • 高精度な加工が施されたステンレス切削筐体

  • 最適な装着を最優先に考えられたデザイン

  • 高純度OFCケーブル付属

  • 長期的な使用のための修理可能な構造

◎スペック

筐体:ステンレス

ドライバー:フルレンジBAドライバー 1基

コネクター:2PIN

ケーブル:OFCケーブル/3.5mm

感度:103dB

インピーダンス:60Ω

重量:20g

ケーブル長:1.2m

◎付属品

キャリーケース、イヤーピース(TYPE E 5サイズ)、イヤーピースケース、イヤーフック(TYPE A)、ダストフィルター

◎final公式ストア発売価格

 29,800円(税込)

◎発売日

 2025年4月25日(金)

◎取り扱い

 final公式ストア(WEB)、全国の家電量販店、イヤホン・ヘッドホン専門店 等

◎製品ページ

https://final-inc.com/products/s3000-jp

 

画像ダウンロードはこちらから

株式会社final

株式会社final

finalは神奈川県川崎市に本社を置く日本のイヤホン、ヘッドホン専門ブランドです。
再生音のクオリティは音楽体験に大きな影響を与えると考え、世界でもトップクラスと評価の高いハイエンドの平面磁界型ヘッドホンから手の届きやすいエントリークラスのイヤホンまで、価格に関わらず音楽から高揚感を得られるような音質設計を行っています。

公式HP:https://final-inc.com/
X:https://x.com/final_audio
Instagram:https://www.instagram.com/final_audio/
YouTube:https://www.youtube.com/@REB_STORE_LIVE

Follow
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。