【SwitchBot】自宅の安全を守る「Securityシリーズ」にスマートテレビドアホンが新たに仲間入り!家ではモニターから、外ではスマホから、玄関先のすべてをいつどこからでも把握&応答

古いタイプのインターホンも、工事不要で最新のスマートテレビドアホンに早変わり。いつどこからでもハイビジョンで来客確認&対応が可能。他のデバイスと連動してお家の防犯は丸ごとSwitchBotにおまかせ!

SWITCHBOT株式会社のプレスリリース

古いタイプのインターホンも、工事不要で最新のスマートテレビドアホンに早変わり。いつどこからでもハイビジョンで来客確認&対応が可能。他のデバイスと連動してお家の防犯は丸ごとSwitchBotにおまかせ!

IoT・スマートホーム事業を手掛ける「IoTデバイスNo.1ブランド(※2022年11月 家電Biz調べ )」のSWITCHBOT株式会社(本社 : 東京都渋谷区)は、セキュリティシリーズ製品から、ブランド初となる「SwitchBot スマートテレビドアホン」の予約販売を4月18日より開始いたします。

同製品はキャッチフレーズ「家ならモニター、外ならスマホ、どこでも来客対応」の通り、モニター親機とスマホのどちらからも、訪問者の映像を確認し来客対応が可能。300万画素のクリアハイビジョンカメラに双方向通話による来客応答、同社スマートロック製品との連動など、便利な機能が盛りだくさん。スマートロック、見守りカメラ、屋外カメラ、人感センサーなど、数々のセキュリティデバイスの開発・販売を経て培ったノウハウから誕生した本製品。現在Amazon公式店舗、SwitchBot公式サイト、楽天公式ストアで予約販売を開始しております。

【15%OFF】スマートテレビドアホン限定クーポンコードを発行!

SwitchBot スマートテレビドアホン

・公式ストア価格:18,980円(税込)

・クーポン使用後価格:16,133円(税込)

Amazon公式店舗からご予約https://switchbot.vip/4cy52Od

・15%OFF 特別クーポン【DB250402】 (使用期限:2025年4月28日 23:59:59)

公式サイトからご予約https://switchbot.vip/3EvhIIT

・15%OFF 特別クーポン【DB250402】 (使用期限:2025年4月28日 23:59:59)

楽天公式店舗からご予約https://switchbot.vip/3ExTQo0

・15%OFF 特別クーポン【C8G0-6JPA-EANY-NDOA】 (使用期限:2025年4月28日 23:59:59)

※楽天公式店舗は上記URLから、直接クーポンをご利用いただけます。

【製品の特徴】

● 映像の鮮明度はドアホンの要!来訪者の顔をしっかり見てから、来客対応。

300万画素の高画質にフルカラーナイトビジョン、そして訪問者の顔からつま先、死角になりやすいドア横の影までハッキリ映す165°の超広角レンズも搭載。昼夜を問わず、いつ何時でも、何人が訪れようとも、玄関先で起こり得るすべてを、超鮮明に映し、記録します。

また、留守中に来客があった場合など、ドアホンで撮影された映像は、スマホのアプリからいつでもどこでも確認でき、モニター親機なら4.3型の大きな液晶ディスプレイをパッと見るだけ。留守中でも在宅でも、一人暮らしでも家族使いでも、みんなが分かりやすく簡単に使えます。

● 貼るだけorネジで固定するだけ!しっかり省エネで、充電も手間がかからず簡単

カメラ付き子機を玄関先に「貼るだけ」というたった5分の動作で、自宅のインターホンがスマートドアホンに大変身!ネジで固定してももちろんOK。モニター親機はスタンド付きで、家族みんなが頻繁に通りかかるリビングのテーブル上など、いわば「おうちのヒートマップ」に立てて置くことも、玄関に壁掛けで設置することも可能です。

充電せずに、約2年8カ月(※)放っておける!?子機には5000mAhの大容量バッテリーを搭載。親機・子機の連携には省エネ通信技術「EcoPower Wireless」を採用し、充電は約2年8カ月に一度でOK。充電はスマホと同じ「Type-Cケーブル」を挿し込むだけ。

(※)動体検知をOFFにした状態で、湿度50%の環境下において、1日3回呼び鈴が鳴らされ、1回当たり5秒間録画を行なった場合、バッテリー駆動時間は約2年8カ月

● まさにこれぞ「虎に翼」。この未だかつてないセキュリティエコシステムこそがSwitchBotの腕の見せ所!スマートドアホンの仲間入りで、防犯を、飛躍的に。

・交通系ICカードのSuicaやPASMO、スマホのNFC機能などを使って、玄関子機に軽くタッチするだけでロックを解錠できます。

・SwitchBotロック製品のゲートウェイとして安心と利便性を。留守中に家族や友人が遊びに来た時、ビデオ越しで顔を確認してからワンタッチで解錠!

・モニター親機からもボタンを押す動作ひとつで解錠可能。呼び鈴の音で、作業を中断して「は~い」と玄関まで走る……という常識が一転します。

・Alexa Echo Showに対応!2階のオフィスで仕事をしながら、あるいは寝室でくつろぎながら、Echo Showを通じて来訪者と会話することができます。

【SwitchBotについて】

スマートホームを、もっと手軽に、もっと自由に

SwitchBotは、世界100以上の国や地域でブランドを展開するIoTスマートホーム企業です。私たちは「誰もが手軽に、自由にスマートホームを実現できる社会」を目指し、IoT技術を活用した革新的なデバイスを開発・提供しています。

従来の家具や家電に後付けできる柔軟性と、設置から使用まで誰でも簡単にできるシンプルな設計、そして充実した製品エコシステムによって多くのユーザーから支持され、日本国内ではすでに200万世帯以上に導入され、累計販売台数は500万台を突破しました。

数々のNo.1を獲得した、確かな実績

SwitchBotは、2022年家電Bizにより「IoTブランドNo.1」に認定。また、「SwitchBot ボット」「SwitchBot プラグミニ」「SwitchBot カーテン」「SwitchBot ハブミニ」「SwitchBot ロック」の計5製品がIoTデバイスNo.1 の称号を獲得しました。

その他にも「iF DESIGN AWARD」や「レッド・ドット・デザイン賞」「グッドデザイン賞」「GOLDEN PIN DESIGN AWARD」など数々の国際的なデザイン賞を受賞するなど、そのデザイン性や革新性、機能性、社会的貢献度の高さも広く認められています。

独自の製品エコシステム

1台の精巧で完璧な家事ロボットを各家庭に普及するのは難しくても、ひとつの動作を実行する、単体の「後付け式ロボット」が随所で活躍することで、暮らしのオールオートメーションを実現することは可能、という信念のもと、私たちは実に多くの製品を産み出してまいりました。

SwitchBotの原点でもある最初のロボット「遠くのスイッチを指の代わりに押してくれる『ボット』」、エコシステムの頭脳=バイブルとなる「ハブシリーズ」、そして、SwitchBotが次に掲げる目標「家庭用ロボット」の土台となる「ロボット掃除機シリーズ」。

私たちは、ありとあらゆるシーンで後付け型ロボットが活躍し、人が完全に作業や管理の手間から解放される社会のため、これからも製品ラインナップの充実を図ります。

SwitchBotの描く未来

私たちは常にユーザーの皆様からの声に耳を傾け、SwitchBotの成長はいつだってユーザーの皆様とともにありました。これからも、「物理的作業はロボットに任せ、人は人にしかできない作業に没頭できる世界の実現」を目指し、ユーザーの皆様の声を第一に、より便利で快適な暮らしをお届けしてまいります。

会社名:SWITCHBOT株式会社

本社所在地:東京都渋谷区惠比寿1-21-17 Sreed EBISU+C 5F

代表取締役:コネリー・リー

公式サイト:https://www.switchbot.jp

X(旧 Twitter):https://twitter.com/SwitchBotJapan

Instagram:https://www.instagram.com/switchbotjapan

Facebook:https://www.facebook.com/switchbotjapan

LINE:https://page.line.me/?accountId=switchbot

YouTube:https://www.youtube.com/c/SwitchBotJapan

Follow
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。